精神科外来での共同意思決定支援ツールについて

公開日: 2016/10/02 SCA 意思決定支援


SCAメルマガ、vol141号を配信しました!(2016/10/02)
本号では、『精神科外来での共同意思決定支援ツール』について、東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野の精神科医熊倉陽介氏にご紹介いただきました。
ご本人の許可を得て、本ブログ転載いたします。

現場において、クライアントの意思決定支援に関わるソーシャルワーカー、対人援助職の方はぜひリンク先の『精神科外来での共同意思決定支援ツール』についてもぜひお目通しください。

▼―――――――――――――――――――――――――――――

【寄稿】『精神科外来での共同意思決定支援ツール』熊倉陽介

SCAメルマガ読者の皆様
精神科医の熊倉陽介と申します。
SCA代表の横山とは、群馬県の田舎の公園に秘密基地を作っていた学童期からの縁です。

精神科外来における、「共同意思決定」を支援するための「意思決定支援ツール」である、「質問促進パンフレット」を作成し、紹介のためのwebサイトをオープン致しましたので、ご紹介させて頂きたく、記事を書かせて頂きます。

主治医といっしょに考えよう、私のこと
精神科外来での共同意思決定支援ツール「質問促進パンフレット」
http://decisionaid.tokyo/


今までの診察では、様々なことを決めていくのが医療者主導で行われることが一般的でした。しかし、近年、患者さんと医療スタッフが一緒に必要な情報を共有し、患者さんの想いや希望に沿って共に治療方針を決める、「共同意思決定(SDM:Shared decision making シェアードディシジョンメイキング)」が重要視されています。


どんな治療をするのか、どんな生活をしていくのかを、自らの考え方や価値観、人生観に沿って、周りのサポートを受けながら、主体的に意思決定していくことを支援するための様々な工夫やツールのことを、「意思決定支援ツール (decision aid ディシジョンエイド)」と言います。


がん医療の領域などを中心に、意思決定支援ツールの一つである、「質問促進パンフレット(question prompt sheet)」が開発され、注目を集めています。 このたび、主に統合失調症を持つ人が精神科外来で主治医にききたいことをきき、より良いコミュニケーションをするための「質問促進パンフレット(question prompt sheet)」を作成しました。本パンフレットは、多くの患者さんやその家族の意見を頂いて改訂を重ねたものです。精神科外来でお役立てください。


この質問促進パンフレットはたくさんの統合失調症を持つ当事者やその家族の御意見を頂いて作りました。また、作成には大学の研究者だけではなく診療所の医師も参加し、一般的な日常診療の実態を考慮して作成しましたが、完璧なものではありません。それぞれの人、それぞれのタイミングによって、必要な意思決定支援は違ってくるからです。


私たちが作った質問促進パンフレットは「版権フリー」ですので、ご自由にお使いください。質問項目だけを書いたWord文書も準備致しました。それぞれの人やそれぞれの施設の特徴に応じて質問項目を工夫したりするのにお役立てください。


パンフレットの最後に白紙のページを追加して医師の答えをその都度書きこんでいくなどすると、その当事者だけの手引き書になるかもしれません。当事者・家族・医療者皆で知恵を出し合って、もっと良い質問促進パンフレットとなることを願います。


現在の精神保健福祉法とそれに基づいた強制入院や隔離・身体拘束などの行動制限が、障害者権利条約の時代に沿っているとは思えません。
個人の主体的な意思決定に配慮した、社会の構造の変革(social change)が必要であることは間違いありません。

当事者、家族、支援者が対話を重ね、「意思決定の主体をめぐる問い直し」の言論が広がることにより、「システム」がより良くかわるまでの時間を短縮できないだろうか。
そうしたsocial changeに向けた働きかけという側面も持っているため、現場で自己決定の支援に取り組まれているSCAの皆様から、現場にお届け頂きたく、紹介させて頂きました。

この質問項目をそのまま使うのではなく、それぞれの現場で、それぞれの対象者の個別性に合わせた様々な「工夫」が必要である。
そうした議論や実践と共に、プロダクトではなく意思決定支援のコンセプトがmeme(ミーム)として広がり、メンタルヘルスの課題を抱える多くの人へと届くことを期待しています。
…………………………………………………………………………………………
熊倉陽介
東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野
主治医といっしょに考えよう、私のこと
精神科外来での共同意思決定支援ツール「質問促進パンフレット」
http://decisionaid.tokyo/
Twitter:https://twitter.com/decision_aid
…………………………………………………………………………………………
  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A